アロマオイルで化粧水を作ってみませんか?アロマテラピー
今回はアロマ化粧水アロマスプレーの作り方をお話したいと思います
いい香りに癒されながら お肌も潤い、なおかつ お顔を引き締めることが出来たら気分は上昇心も身体も生きる力がみなぎってくるのではないでしょうか
こんにちは プライベートサロン「はは猫のハムストリングス」
セラピストのミヨです
【アロマ化粧水の作り方】
準備するものは・・・
●保存容器
紫外線はエッセンシャルオイルの劣化を早めるので遮光性のガラス容器がおすすめです
また 使用する容器は常に清潔にしてください なぜなら容器の使用後ほったらかして不衛生にしておくと雑菌が繁殖し肌荒れを招いてしまいます
なので 使い切った容器は煮沸やアルコールで殺菌し、よく乾かしてから次も使えるようにしておいてくださいね
●器具
エッセンシャルオイルはプラスティックの容器を溶かしてしまう種類もあるのでガラスまたはステンレスの材質がおすすめです
ビーカー /スポイト /計量スプーン /かくはん棒
●作り方
まずは濃度を考えてみましょう
身体と顔は刺激の受け方も違うので初めは低い濃度からはじめてみたほうが良いと思います
前回のブログで濃度計算のお話をしていますので参考にしてください
・材料
お顔のお手入れなので濃度を0.15%ぐらいに設定してみましょう
お好みのエッセンシャルオイル・・3滴
無水エタノール・・5㎖(小さじ1杯)・・エッセンシャルオイルを溶かします
植物性グリセリン・・5㎖(小さじ1杯)・・保湿剤です
精製水・・90㎖
★無水エタノールで完全にエッセンシャルオイルを溶かしてから保湿効果のあるグリセリンを入れて精製水を加えて混ぜてください
「グリセリン」のご注意
グリセリンには合成グリセリン(石油を原料)と植物性グリセリン(ヤシやパーム油が原料)の2種類ございます もちろんお肌に使用するものなので植物性グリセリンをご用意くださいね
グリセリンは原液、高濃度の場合は肌の水分を奪うので保湿効果を上げたいと思って量を増やすと逆に肌が乾燥しますのでご注意ください
アロマ化粧水の濃度を0.15%でご紹介いたしましたがお肌の状態を観察し徐々にご自分に合った濃度に上げてみてください
また アロマ化粧水の作り方の要領でアロマスプレーも手作りできますよ
虫除けスプレー・抗菌・消臭スプレー・花粉対策スプレーなどなど・・・
どのようなアロマスプレーをお作りになる時も心がけていただきたいことは
★お肌に付けるものは
エッセンシャルオイルの濃度はお子様なら0.5%以下大人でも0.5~1%くらいで肌の様子を見ながら作ってみましょう
★お部屋・洋服の消臭除菌などお肌に付けないものは
濃度は1%~3%香り強めが お好みであれば4%でもいいと思います
アロマスプレーの作り方はアロマ化粧水に入れていたグリセリンを入れなければいいだけです(お肌に付けるのであれば入れていただいてもOKです)
例えば・・100㎖に対して濃度2%のお部屋消臭剤を作る場合
お好みのエッセンシャルオイル・・40滴
無水エタノール・・10㎖(小さじ2杯)
精製水・・90㎖
となります
さらに上記の要領で「アロマ香水」も作れますよ!
15%濃度の香水を作る場合
お好みのエッセンシャルオイル・・30滴
無水エタノール・・10㎖(小さじ2杯)
となります
香りがきついなと思ったら追加で精製水を入れてください
例えば・・上記の濃度15%のアロマ香水に10㎖の精製水を追加したら今度は濃度7.5%のオーデコロンの出来上がりです
このように調整しながら作っていくのも楽しいですね
慣れるまではエッセンシャルオイルの濃度を意識して作ってみましょう
妊娠中や ぜんそく・アレルギー・高血圧症など持病をお持ちの方は濃度にもエッセンシャルオイルの種類にも十分お気を付けください
必ず専門家の方や担当のお医者様にご相談ください
柑橘系のエッセンシャルオイルは光毒性がございますので日中のご使用はタブーとなります 光毒性については前回のブログでお話しておりますので ご興味のある方はご覧ください
↓ ↓ ↓
また オイルは空気に触れた時点から酸化が始まっています 作り方をご紹介した化粧品・スプレー・香水などは1週間で使い切ってください 酸化したオイルはお肌の「美」を作るどころか逆に肌荒れを起こし「醜」を作り出してしまいますので くれぐれも短期間で使い切ってください
また「大好きなエッセンシャルオイルだから濃く作って香りを高めちゃおう」なんて思ってルームスプレーや香水を作らないでくださいね
各エッセンシャルオイルには何%まで使ってもいいかという限界量というのがございます
エッセンシャルオイルは大切なお身体に影響いたしますので作る際に理解しておいてほしいと思います
Timeless Editionさんのブログがとても参考になると思いますご覧になってください
エッセンシャルオイルは正しく使用して最大の効果を得ましょうね
次回はキャリアオイルについてお話したいと思います